やっぱりiPadじゃなくて紙のノート派なんです…iPadでメモを取る習慣がつかない理由

こんにちは、よたろです。

よたろ
よたろ

iPadで、メモ取る回数が、全くなさすぎて、困ってないよたろです。

やっぱり、メモを撮る時は、ノート派なんですよね。

最近、YouTubeで、iPadでメモを取るのは良い!という声が多い気がしますが、どうも、僕は紙のノート派でした。

もう一人の僕
もう一人の僕

いやいや、iPad使いこなせてないだけじゃん!

そう思い、iPadを有効活用する目的で、簿記3級の勉強をほぼiPadを使って勉強して、なんとか合格まで頑張りました。

簿記3級をiPadを使って勉強して合格した時の様子は、こちらの動画にまとめています。

ただ、簿記に合格した後、日常でメモを取るときに、iPadでメモ取る機会、全くありませんでした。

iPadでメモを取る習慣を作るのって難しくないですか?共感してくれる方が、いますでしょうか?

正直、簿記のような勉強をガッツリする機会は最近ないですが、それでも、メモを書く機会は、ほぼ毎日あります。

それでもiPad使いこなせないのは、僕だけでしょうか?

そんなわけで、なぜ日常で、iPadでメモを取れないのか、考察してみたので、紹介させてください。

iPadで日常的にメモを取れない理由

1. iPadがメモを取る以外に、娯楽用途でも使える

iPadでメモを取れない大きな理由の一つに、iPadが多機能であることが理由であると思ってます。

特に、iPadは画面が大きいので、YouTubeなど動画視聴時にはとても便利で、iPadで動画視聴することが定着しています。

そのため、iPadは動画視聴ができて娯楽の時間を過ごせる!という意識が、頭に刻まれています。

仮に数分集中してメモをしたとしても、途中で、「iPadで動画視聴ができる」という誘惑が必ず入ってきます。

僕は、そこまで強くない人間なので、自分の弱さに負けてしまい、気がついたら、動画を視聴してます。

結局、メモを取る前に考えていた目的を果たせてなく、後々ストレスになってしまいます。

そのため、iPadでメモを取る習慣が身につかなかったと思っています。

2. メモを取るまで、手間がかかる

メモを取るまでのステップを、iPadと紙のノートが目の前にある前提で比較してみましょう

iPadの場合

  • iPadのロックを解除する
  • ホーム画面にYouTubeなど様々なアプリがある中から、GoodNoteなどのメモアプリを探す
  • メモアプリを起動する
  • メモを書き始める

紙のノートの場合

  • ノートを開く
  • メモを書き始める

いかがでしょうか?

iPadの方が、メモを書き始めるまでのステップが長いことがわかりますね。

しかも、ホーム画面を経由していくので、YouTubeのアイコンなどが目に入って、無意識にメモ以外のことに誘惑されてきます。

3. 紙のノートよりも重く、持ち運んで利用しない

紙のノートに比べて、iPadは重いので、持ち運びに不便です。

僕は、外出して作業することが結構あります。

基本的にはMacBookと紙のノートを持ち運んで、カフェなどで作業する機会が多く、MacBookを使って、動画編集やブログ制作をしています。

iPadでもブログ作成や動画編集もできそうですが、キーボード付きで、動画編集ソフトが入っているMacBookの方が便利です。

MacBookとiPadを両方持って、外出しようとは、なかなか思えません。。

そのため、わざわざメモを取るためだけに、外出時にiPadを持ち運ぶことは、滅多になく、紙のノートを持ち運んで利用しています。

4. 手書きで書いたメモは、一時的な利用が多くて、見返す機会が少ない

iPadでメモを取る良さは、手書きで書いたメモをデジタルで残せることだと思っています。

ただ、僕の場合、日常で書く手書きのメモは、一時的に頭の整理をするために書き出したいだけなので、あんまり見返すことがなく、メモを保存したい欲はそこまでありません。

そのため、紙のノートに書ければ、問題ありません。他の人にメモをシェアする機会もありません。

万が一、見返したときは、ノートの写真をスマホでとって、Notionなどに貼り付けてます。

5. デジタルでのメモは、キーボード入力で十分

デジタルのメモは、キーボード入力で完結することが多く、デジタルの手書きメモを取る必要性はあまり感じません。

キーボード入力の方が、手書きで書くよりもスピードも早く、整理もしやすいので、基本的なメモはNotionやAppleのメモアプリに書いてます。

ちなみに、Notionなどでメモを取る場合、Markdown記法というやり方でメモを取ると、整理しやすいので、おすすめです。

Markdownの紹介を書いている記事はこちら!

6. iPadにApple Pencilより、紙のノートにボールペンの方が、書いてる感覚が心地よい

僕は、学校ではずっと紙のノートを使って、勉強してきました。

最近の学校では、iPadを使った授業もありそうですが、少なくとも、僕は紙のノートを使うことに慣れて育ってきました。

そのため、紙のノートにボールペンを使って書く感覚に慣れていて、心地よさを感じます。

一方で、iPadにApple Pencilでメモを取ると、「Apple Pencilを使っている手の動き」と「出力される線」にちょっとした違和感があり、なかなか取れませんでした。(個人差はあると思います)

iPadに外付けのペーパーライクフィルムを貼っていたのですが、それでも、違和感は取れませんでした。

慣れようと思ったのですが、結局、紙のノートの方が良いな、という結論に至りました。

じゃあ何の用途でiPadを使うのか?

結局のところ、僕の場合、iPadは、「動画を視聴する板」になっています。

特に、机で動画を視聴するデバイスとしては、画面も大きく、音も良いので、かなり使い勝手の良いデバイスだと思います。

また、USB Type C対応のディスプレイがあれば、iPadからディスプレイに映像を出力することも可能です。

スポーツ観戦をするときは、iPadからディスプレイに出力して、観戦することも少なくありません。

iPadを「動画を視聴する板」と表現するとマイナスの印象を受けますが、映像視聴はMacBookを使わずiPadで完結できる、というメリットもあります。

そのため、MacBook上での動画の視聴する習慣はないため、MacBookでの動画編集やブログ制作などの作業は、とても捗ります。

結論、iPadでApple Pencilを使う機会は、今のところ、ほとんどなく、メモを書く機会は全くなくなりました。

おわりに

今回は、iPadでメモを取る習慣が作れない個人的な理由について紹介しました。

iPadをどう活かして使うべきか、については、個人差があるんだろうなと感じています。

もしかすると、メモという用途ではなくて、がっつり勉強をする学生の方には、iPadが向いている、とか利用用途によっては行かせる方法はあるのかもしれません。

ただ、僕がそうだったように、無理にiPadを使いこなそうとしなくても良いのかな、と思っており、その一例として、僕がiPadを使いこなせてないことを紹介してみました。

無理にiPadを利用しようとせず、これからも紙のノートで気軽にメモをとっていくスタイルを貫いていこうと思います。

時代の波に慣れてない感をありますが、自分に合ったツールを選んでいくのが、快適な生活を送る上で重要かもしれません。